
足をやわらかくしよう
秋本番です。一年で最も過ごしやすい時期になりましたね♪コロナも、漸くwithコロナに向かって進み出したので、旅行やライブなど今まで控えていたことも楽しみたいものです。空気が乾燥し一日の寒暖差も大きいので、体調に気をつけつつ、楽しいことをしてストレス発散させましょう!そして、溜まった疲れは整膚で取りましょう~~
今回のテーマは「足をやわらかく」です。これからの季節、朝晩グンと冷えてくるので、知らず知らずのうちに足が冷えて固くなってきます。一日五分でいいので、毎日整膚してみてくださいね。指先や足裏や足首をやわらかくして、血流を良くして、元気に冬を迎えましょう!
足をやわらかくするコツを紹介します
①指の股と指先をつまみもみする。
②ツボ・湧泉を意識しながら、足裏を揉みほぐしていく。
③ツボ・内湧泉を意識しながら、土踏まずを揉みほぐす。
④かかと全体を揉みほぐす。
⑤親指側のかかとの中心にあるツボ・照海を押す。
⑥内踝とアキレス腱の間にあるツボ・太谿を意識しながら足首をほぐす。
玉島テレビ「整膚でsafe」の第12回のテーマは「足の裏をほぐす」で、この整膚通信の内容と同様の動画になっています。YouTubeにアップされていますから参考にしてくださいね。
整膚通信はこちらからダウンロードできます